■現在公開されているweb体験版を対象としています。
 

最新版 06/07/09
 

@対戦前に環境設定で以下の項目を無効に設定します。
 
 
 

A環境設定で画面モードをフルスクリーンに変更します。
  事前に対戦数を決めておきましょう。
  ウィンドウの方がチャットが出来て良いですが、動作が重くなります。
 
 

B操作設定より1Pのキー配置を変更します。
  各々の設定で問題無いようです。
 
 

C通信対戦を選択し以下の手順で進める。
 

共通設定 (全プレイヤーが行う設定)
 

【1】 名前設定で通信対戦に使用する自分の名前を設定する。
 
 

【2】 ディレイ設定でディレイ数値を設定する。
  値が低くなるほど操作性が増し、速度が落ちます。
  私見ではディレイ3に設定しても操作性に問題はありませんでした。
  ※未確認ですがホスト側の数値が反映される可能性有り。
 
 

【3】 ポート設定でポートを開放する。
  拳闘では"TCP : 37564"を開放する事で統一させています。
  "addresslist.txt"を利用すればDDNSも可能です。
 
 

ホスト側 (サーバーを立てる)
 

【1】 サーバーを立てるを選択してサーバーを立てる。
 
 

【2】 クライアント側からの接続を待つ。
  最大4名の接続が可能、決定ボタンを押した時点での参加人数で開始する。
  空席は自動でCPUが担当します。
 
 

クライアント側 (サーバーに接続する)
 

【1】 サーバーに接続する >> IPで指定 >> ホスト側のIPを入力する。
 
 
 

【2】 決定ボタンを押すと接続中と表示されます。
  接続に成功すると部活メンバー募集中の画面に切り替わる。
  最大4名の接続が可能、決定ボタンを押した時点での参加人数で開始する。
  空席は自動でCPUが担当します。
 
 

Dゲーム内容やルールは付属の"Readme.txt"をご覧になって下さい。
 

【注意】
 

ここで言うIPアドレスとは"グローバルIPアドレス"を指します
  右記メニューの"ENV Checker"から調べて下さい。
 
 

終了する時はホスト側の人が"戻る"を選択して下さい。
  クライアント側の人が戻るを選択しても切断出来ないようです。
  カーソルを"戻る"に合わせて意思表示するようにしましょう。
  ※ウィンドウ時はチャットルームを利用しても良いです。